
さて、10月のあろま☆いりあの勉強会のお知らせです。
そろそろ夏の暑さも静まってくる頃。
キンモクセイなど、秋の花々も咲き始めますね。
そこで久しぶりに「香り遊び」をしてみようと思います。
良く晴れた日にお布団を干すと、
ふかふかになって「お日さまの香り」がして和みますよね。
あの「お日さまの香り」って、本当に、
嗅ぐことによって脳内のα波の周期が一定のリズムに整うらしいですよ。
そこで今回の勉強会では、精油をブレンドして
みなさんそれぞれの「秋のお日さまの香り」を作ってみませんか。
できあがったブレンド精油を使って、
マイブランドのファ○リーズのような(笑)
リネンスプレーやルームスプレーも製作できます。
講義は「おひさまの香り」についての解説の他、
精油をブレンドする時のポイントについてのおさらい、
キンモクセイ(オスマンサス)精油の話など、盛りだくさんです。
よろしかったらぜひ、お気軽に遊びにいらしてくださいね。
また、10/20、11/15には埼玉県、川口市の介護フェスが控えているので、
ハンドトリートメントの練習されたいメンバーさんもぜひ。
ハンドトリートメント初心者さんも歓迎しますよ。
<10月のボランティアあろま☆いりあの勉強会>
【日時】10/15(日) 13:00~
【会場】かわぐちパートナーステーション多目的室
【講義内容&タイムスケジュール】
13:00~受付・打ち合わせ
13:30~アロマ講座とクラフト作り
(ブレンド精油作り・アロマスプレー作り)
15:30~ハンドトリートメント講習会(希望あれば)
【費用】
会費800円 (クラフト材料費 別途800円)
☆ご希望あれば、精油を1ml単位で販売もします。
(1mlビン容器代100円別途かかります)
☆初回の方は入会費込み1500円+材料費
【持ち物】筆記用具・ハンドトリートメント練習希望の方はタオル2枚
【お申し込み・締切】
参加ご希望の方はこちらのスケジュール欄にコメントしてください。
先着10名。
☆参加者3名以上で開催予定