fc2ブログ

    川口市市産品フェア2023に参加してきました。

    2023.11.07 22:38|未分類
    1698672835895-1.jpg

    今年も川口市介護事業者協議会からお声掛けていただいて、
    10/27・28・29日に開催された、川口市市産品フェア2023に参加してまいりました。

    今年は会場が変わって、川口オートレース場に。
    どうなるかとわくわくしていたのですが。

    まずは、昨年同様、ご来場されたみなさまにお配りする
    10/25にかわぐち市民パートナーステーションの多目的室にて、
    ラベンダーとローズのサシェを作成することに。

    1698672844044-1.jpg

    メンバー9名、外部からの参加2名、
    総勢11名のみなさまにお手伝いいただきましたよ!
    毎年、本当にありがとうございます!(≧∀≦)

    1698672841818-1.jpg

    DSC_2811-1.jpg

    2度目になればみなさん手慣れたもので、
    てきぱきてきぱき、手早い!
    13時から始まって16時過ぎまで、1052個のサシェが完成しました!
    (本当は1200個作りたかったのですが
    諸事情により数が足りなくなってしましたが(^0^;))
    ご協力本当に感謝です!

    1698672836608-1.jpg

    そして、市産品フェア当日。

    川口市介護事業者協議会のブースは建物内の一番奥(笑)だったので、
    去年よりもご来場者さまが来づらい場所であったのにも関わらず、
    3日間で、11月の川口市介護フェスティバルのお知らせのチラシや、
    ボランティアあろま☆いりあの11月の勉強会のチラシなどと一緒に、
    サシェも全て配布終了しましたよ。
    川口市介護事業者協議会のみなさま、本当にありがとうございました。

    1698672836391-1.jpg

    ブースにずっといた私たちは鼻が慣れてしまったのか、全然気がつかなかったのですが、
    「そばに来るといい香りがしますね」と声をかけてくださった方や、
    「ここで介護の相談ができるの?」とお話くださった方々、
    「去年もこれ(サシェ)配っていたよね?」と
    毎年来てくれるご常連さま(笑?)のお元気なお姿を拝見できたりして、
    とても楽しかったです。

    1698672882124-1.jpg

    川口市市長もブースに立ち寄ってくださり、激励してくれましたよ~。
    市長も相変わらず、パワフルでお元気そうでした!

    また、飲食ストリートではかわぐちグルメもたくさん。

    1698672844253-1.jpg

    川口オートに来たら、外せないのが、名物のモツ煮!
    とろとろ熱々でとても美味しかったです。
    2日続けて、お昼ごはんに通ってしまいました!
    ごはんでもビールでもめちゃくちゃ合いますよねぇ!(笑)

    1698672844877-1.jpg

    今年の川口市市産品フェアは、過去最多となる約150社・団体の出展者が出揃ったそうです。
    どこのブースもとても楽しそうでしたね。
    「こんなものが川口市で作られていたんだ!」と発見できるのも面白いですよ。

    また、来年も参加できたら嬉しいです。

    今回、川口市市産品フェアのスタッフのみなさまをはじめ
    あろま☆いりあにお声かけくださった、川口市介護事業者協議会のみなさま、
    精油をご支援くださったJAA日本アロマコーディネーター協会には、
    大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

    DSC_2672-1.jpg

    さて、次のボランティアあろま☆いりあのイベントは、
    11/15(水)にフレンディアで開催される、川口市介護フェスティバルです!

    こちらもまた追って詳細をお知らせしていきますね。

    Comment

    非公開コメント

    | 2023.12 |
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    プロフィール

    ボランティアあろま☆いりあ

    Author:ボランティアあろま☆いりあ
    ボランティア「あろま☆いりあ」は、
    埼玉県川口市を拠点に活動する、
    川口市社会福祉協議会所属のボランティア団体です。
    アロマテラピーを利用したボランティア活動をしています。

    アロマテラピーとは、植物から取り出した芳香物質(精油)を使って、
    心身の健康を維持・促進し、バランスを回復することを目的とした自然療法です。

    ☆ 高齢者施設などへの訪問アロマトリートメント
    (非医療行為としてのマッサージ)
    ※訪問トリートメントへ参加する方は、
    事前に講習を受けていただくこと、
    ボランティア保険への加入(280円)が条件となります。

    ☆ アロマクラフト作りの指導
    (生活に役立つ手作り石けんやルームスプレーなどの製作)

    ☆ アロマトリートメントの実技指導
    (家庭でできる介護ケアトリートメントやセルフトリートメントなど)

    メンバーさんは、随時募集中。
    アロマテラピーに興味ある方なら大歓迎!!
    初心者・資格取得者問いません。

    アロマに関する資格も所属する協会も制限はありません。
    いろいろなメンバーさんが集まって、
    いろいろな情報交換もできますよ!

    講習会は月に2回、
    勉強会は毎月第4土曜日に行っています。

    講習会、勉強会の会場は、
    かわぐち市民パートナーステーション、
    アロマテラピーサロン いりあ、
    西川口エコ工房ひだまりなど。

    メンバー参加ご希望の方は、
    ボランティア あろま☆いりあ 
    代表 能年 千香(のうねん ちか) 
    まで、お気軽にご連絡ください。

    みなさんも植物が持つ素晴らしいパワーを
    ご一緒に楽しんでみませんか?
    たくさんの参加、お待ちしています!

    tel 090-2743-3757
    e-mail c_hnzw@mbi.nifty.com

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード

    Facebook

    ページトップへ